
MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館
会期:2020年10月3日(土)~11月15日(日)
会場:奈良県 吉野町、天川村、曽爾村
入場料:無料
主催:奥大和地域誘客促進事業実行委員会、奈良県
協力:株式会社ヤマップ
プロデューサー:齋藤精一(ライゾマティクス・アーキテクチャー代表)
キュレーター:林曉甫(特定非営利活動法人 インビジブル 理事長)
参加アーティスト:井口皓太、上野千蔵、oblaat(覚和歌子、カニエ・ナハ、谷川俊太郎、永方佑樹、則武弥、松田朋春)、菊池宏子+林敬庸、木村充伯、毛原大樹、齋藤精一、佐野文彦、力石咲、中﨑透、ニシジマ・アツシ、細井美裕 他
[NARA] 北浦和也、小松原智史、坂本和之、武田晋一、西岡潔
[NARA Program] 飯田華那、逢香、タカ ホリイ、松田大児
概要お問合せ:奥大和地域誘客促進事業実行委員会事務局(奈良県総務部知事公室奥大和移住・交流推進室内)
0744-48-3016
nanbu@office.pref.nara.lg.jp
広報お問合せ:株式会社いろいろ press@iroiroiroiro.jp
OKUYAMATO MIND TRAIL Museum in your mind
period: Sun, 4, October – Sun, 15, November 2020 open everyday
venue: Yoshino, Tenkawa, Soni, Nara prefecture
entrance fee:free
organizer: Executive secretariat of Okuyamato CR Promotion Committee, Nara prefecture
cooperation: Yamap Inc.
artists: Saki CHIKARAISHI, Miyu HOSOI, Kota IGUCHI, Hiroko KIKUCHI+Takatsune HAYASHI, Mitsunori KIMURA, Toru NAKAZAKI, Atsushi NISHIJIMA, oblaat(NAHA Kanie, Wakako KAKU, , Tomoharu MATSUDA, Yuki NAGAE, Wataru NORITAKE, Shuntaro TANIKAWA) Senzo UENO, Hiroki KEHARA, Seiichi SAITO, Fumihiko SANO, and more
[NARA] Kazuya KITAURA, Kiyoshi NISHIOKA, Kazuyuki SAKAMOTO, Satoshi KOMATSUBARA, Shinichi TAKEDA
[NARA Program]Taka HORII, Taiji MATSUDA, Hana IIDA, OUKA
general inquiry:
Executive secretariat of Okuyamato CR Promotion Committee
tel:0744-48-3016
nanbu@office.pref.nara.lg.jp
press inquiry:
IROIRO Co. Ltd. press@iroiroiroiro.jp
- ※ 新型コロナウイルス感染症の発生状況等によって、イベント内容が変更になる場合がございます。
- ※ マスクの着用、手先の消毒など皆様のご協力をお願いいたします。

会期:10月3日(土)~11月15日(日)

会期:10月18日(日)~11月15日(日)

会期:10月10日(土)~11月15日(日)
コロナウイルス感染拡大防止策として、以下の注意事項を必ずご確認下さい。
また、ご参加の際には イベントガイドライン も合わせまして必ずご一読の上でご参加をお願い致します。
ご参加2週間前に以下の事項に該当する方はご参加をお控え頂けますようお願い致します。
-発熱があった方
-咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状があった方
-だるさ(倦怠(けんたい)感)、息苦しさ(呼吸困難)があった方
-嗅覚や味覚の異常があった方
-新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触の可能性があった方
-同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいた方
-過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域など等への渡航
または当該在住者との濃厚接触があった方
※厚生労働省、奈良県の新型コロナウィルス感染症におけるホームページを予めご確認の上でご参加下さい。(※1)
※新型コロナウィルス接触確認アプリ「COCOA」を活用の上でご参加下さい。(※2)
また、ご参加の際には イベントガイドライン も合わせまして必ずご一読の上でご参加をお願い致します。
ご参加2週間前に以下の事項に該当する方はご参加をお控え頂けますようお願い致します。
-発熱があった方
-咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状があった方
-だるさ(倦怠(けんたい)感)、息苦しさ(呼吸困難)があった方
-嗅覚や味覚の異常があった方
-新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触の可能性があった方
-同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいた方
-過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域など等への渡航
または当該在住者との濃厚接触があった方
※厚生労働省、奈良県の新型コロナウィルス感染症におけるホームページを予めご確認の上でご参加下さい。(※1)
※新型コロナウィルス接触確認アプリ「COCOA」を活用の上でご参加下さい。(※2)
奈良県 奥大和移住・交流推進室
〒643-0003 奈良県橿原市常盤町605-5 橿原総合庁舎3階
TEL : 0744-48-3016(月曜日〜金曜日 8:30〜17:15)
※土・日曜・祝祭日・年末年始を除く
nanbu@office.pref.nara.lg.jp
〒643-0003 奈良県橿原市常盤町605-5 橿原総合庁舎3階
TEL : 0744-48-3016(月曜日〜金曜日 8:30〜17:15)
※土・日曜・祝祭日・年末年始を除く
nanbu@office.pref.nara.lg.jp
プレスお問い合わせ
株式会社いろいろ
press@iroiroiroiro.jp
株式会社いろいろ
press@iroiroiroiro.jp